鯖の整理をしてるのだが、MTにする前につけてた日記が放置状態なのでエントリー化してみる。リスクを伴うだろうが何とかやってみるわさ。手入力になるようだから、ついでに汎用日記でもインポートできるツールを作ってみます。
「開発」カテゴリーアーカイブ
【メモ】IE4とNN4の相違点
勝手適当に書いているので、偏ってたり間違ってたりするかもしれませんのでご注意下さい。IE4とNN4にはCSSの解釈にいくらか違いがあります。IE4ではちゃんと表示されるのに、NN4ではてんで見当違いの表示をしたり全く表示されない事があります。
バナーの表示切替を実装
バナー派リンク用スクリプトより改良して設置しました。詳細は無し!(藁)つーのは嘘です。使い方はリンクの[バナーを非表示]を押すと大体何がしたいのかわかるでしょう| ´ω` |
バナー派リンク用スクリプト
週明けにレビューをやるので明日の打合せまでに資料を上げないといけない状況ですが、ちと休憩してます(・ω・) ブログのテンプレート見てるとリンクバナーのソースがごたごたなので整理しようかとJavascriptで書いてみた。ちゃんと動くか分からん。
オッラクルマスタァッ フォーーー!
久々にOracleの話でもしてみっか!と、言うことでちと開発向けの駄文です。一般的に言われている“Oracle”とはデータベースのアプリケーションを言います(わからんがてきとー)。データベースってのも大げさな名称ですが、用は情報を溜める領域です。
Linuxの特性
当方Red Hat Linux 7.3を常用しています。Linux特性として物理メモリの使用推移てのがあります。Linuxはfree+buffers+cachedがフリーな領域となる部分です。freeコマンドで見た場合、「-/+ buffers/cache:」のusedにあたる数値が、実際にシステムを動作させるための領域です。
ファイルディスクプリタの調整
tomcatのパフォーマンスチューニング。プログラム内部で利用されるスレッド数を増やすためファイルディスクプリタの数を増やします。
Ajp13コネクタの調整
tomcatのserver.xmlで受付できるリクエストの設定ができます。デフォルトでは最大75リクエストですが、Apacheが受付できるリクエスト数は、デフォルトで256リクエストです。リクエスト最大数の設定を行い、Apacheから来るリクエストをTomcatで処理できるようにします。
8080ポートの制限
tomcat自身をHTTPサーバとして使用しない場合(Apacheと連携している場合)は、server.xmlの8080ポートの設定をコメントする。