DirectX11対応で1万円弱「Radeon HD 5670」ビデオカード発売

AMDの新GPUとなる、コードネーム”Redwood”こと「Radeon HD 5670」を搭載したビデオカードが1月14日に一斉発売されました。「Radeon HD 5670」は、DirectX 11に対応したミドルレンジのシングルGPUで、初のRadeon HD 5600シリーズです。そして1万円弱で買えちゃうのは魅力です。

続きを読む

「ねんどろいどぷち 博麗霊夢」付き例大祭カタログ今週末発売

Giftのかねごんさんが、かねごんブログで1月8日に発表され、昨日16日にはアキバBlogでも告知されているので、ご存知の方も多いかと思います。今週末1月22日(金)21:00頃にGift ONLINE SHOPにて「第7回博麗神社例大祭入場カタログ(Gift購入特典付き)」が販売されます。

続きを読む

Dellのハイエンドモニタ「U2410」が朝起きたら届いてた

今月8日の深夜に注文した「U2410」ですが、今朝の7時前にオーダーウォッチサービス(配送情報のメール)がきてて、「お客様のオーダーは配送センターから出荷されました。お届け予定日: 2010年1月18日です。」となってた。そして朝起きたら届いてた。フライング過ぎてフイタwww

続きを読む

「ワンフェス2010冬」グッスマ特設ページ更新

2月7日(日)に幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル 2010[冬]」に伴い、グッドスマイルカンパニーの特設ページとなる「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 11」が更新されました。特設ページでは、ワンフェスにて販売する商品情報を始め、Web販売情報など公開されています。

続きを読む

「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」2巻予約受付中!1月26日発売

角川書店から「ボーカロイド」を題材にした、おんたま(作画:たまご、原案:Otomania)による4コマ「はちゅねミクの日常 ろいぱら!」2巻【AA】が予約受付中です。同コミックスは「月刊コンプエース」の2008年2月号から連載中で、はちゅねミクの母であるたまごさんによる2次創作漫画です。

続きを読む

【2010年】インターネット切断でニコ生どころじゃない(その2)【eo光】

今年の元旦まで、約3年問題なく動作していたeo光ですが、インターネットが頻繁に切断される症状がでるようになりました。eo光のサポートに問い合わせるものの現状は電話応対のみで、同社エンジニアによる実地調査は17日でお願いしておきました。

続きを読む

容量40GBで1.2万円台のインテル製SSD「X25-V」発売

インテル製SSD「X25-V(SSDSA2MP040G2R5)」【AA】が発売されました。「X25-V」は、34nm版のMLC NANDフラッシュを採用する2.5インチSSDで、容量80GBの同社製SSD「X25-M」の廉価モデルとなります。データ転送速度や容量は抑えられてはいるものの1.2万円は魅力です。

続きを読む

【成人の日】やっぱり祝日はいいよね【新成人おめでとう】

今日の夕方のニュースは成人式の話題がトピックでした(あたりまえか^^)。2009年中に20歳となった新成人は127万人と言うことだそうで、少子化という言葉も古く、少社会人化と言い換えた方がさらに危機感が増しますね。本当に今一番頑張らないといけないのは私たちなのかもしれません。

続きを読む

Dellのハイエンドモニタ「U2410」を注文してみた

少なかったけど年末ボーナスが出てたので、Dellの24インチワイド液晶「U2410」をポチっとしてました。Dellの新製品はDellの戦略上、価格.comや家電量販店等では扱われていないので、見逃す方も多いかと思われますが、Dellのモニタはコストパフォーマンスがとても良いです。

続きを読む

ねんどろいど東方シリーズ第三弾「ねんどろいど 東風谷早苗」予約開始

グッドスマイルカンパニーから発売中の大人気デフォルメフィギュア「ねんどろいどシリーズ」より、2010年4月発売予定のねんどろいど東方シリーズ第三弾「ねんどろいど 東風谷早苗」【NC】の予約が開始されています。「東方Project」から、早苗さんがねんどろいどで登場です!

続きを読む